男性の事務と女性の事務。

事務職になりたい男性へ

この項では、派遣会社元営業マンである私が、Q&Aサイトなどで見かける「事務」に関するよくある質問について答えます。今回は「事務職は女性しか採用されないか?」という質問に答えます。

事務職は女性しか採用されない?

大前提ですが、男女雇用機会均等法により性別による就職差別は禁止されています。
しかしながら、事務というと、やはり女性というイメージがあります。
試しにグーグルの画像検索で「事務」と検索すると女性の画像ばかりが表示されます。 では、本当に女性しか採用されないか?という質問に答えると、その答えは「ノー」です。
まぁ、普通に考えて世の中の事務は100パーセント、女性だけで成り立っているなんてことはあり得ませんからね。
そもそも先述の通り、男女雇用機会均等法により差別する事は禁止されています。

男性の事務職の求人はどこにある?

派遣の営業をやっていると、顧客から「女性でもいいけど、できれば男性を紹介してほしい。」なんて言われることがあります。
下記に経験を踏まえて男性事務が活躍している現場を紹介します。

大きい病院の事務職

大学病院や総合病院のような大きい病院だと医療報酬などを計算する医療事務以外に事務スタッフがいます。
総合病院ですと、多数の様々な設備や備品の管理が必要です。少なからず体力を要する庶務や雑務があるせいか、男性事務スタッフが採用されているように思えます。

工場や倉庫、工事現場の事務員

工場や倉庫、工事現場など男性比率が高い職場の場合は男性の事務スタッフが活躍している印象です。
派遣先の担当から聞いたお話ですと、「男ばっかりの職場だと女性は長続きしない。だから、できれば男性の方がいいんだよね」という声を聞いた事があります。

大学の事務員

大学の事務員って男性が結構いるイメージです。
恐らく大きい病院に男性事務がいるのと同じ理由で、体力を要する業務があるからだと考えます。

経理事務

仕事柄、何百人も面接しましたが、経理職って意外と男性多いんですよね。
特に経理部長とか管理職の人達。
男性で事務職に就きたい場合は「経理」を狙ってみるのもいいと思います。

不動産業の事務

不動産屋さんの事務も男性が活躍しています。
不動産業の場合は宅建という資格を持っている人を必ず置かなければならないので、そこには男性も女性も無いように思えます。

建築業界の事務

建設会社の事務は結構男性が多いイメージです。これも先述のものと同様、男性の作業員が多いからでしょう。

まとめ

男性事務が活躍しているケースは次のような3つに分類できると考えます。
1.男性の従業員が多い現場系の職場。
2.専門スキルが必要な事務職。
3.体力を要する庶務雑務が発生する職場。
上記の通り、事務職を志向する男性の就職活動の一助になればと存じます。

↑ PAGE TOP